DAIJIN group

解体・舗装・測量・土木・建築・不動産の事なら何なりとお気軽にご相談ください。

阿蘇地域を中心に地場で36年公共事業を手がけています。
皆様の生活の基盤、公共事業に勤めてきた実績を活かし、快適な「住まい」づくりにも着手しております。
解体・舗装・測量なんなりとお気軽にご相談ください。

お知らせ

会社概要

Company

商号

大仁産業株式会社

代表者

佐藤 あさみ

所在地

〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場3556-4
TEL 0967-42-0463
FAX 0967-42-0735

事業エリア

阿蘇郡を中心に、熊本県、大分県全域対応いたします。地域に関してはご連絡ください。

資本金

5,000万円

営業時間

9:00~17:00

関連会社

・株式会社 日和技建
・株式会社 ダイジン自動車
・有限会社 山中産業

資格取得者一覧

・1級土木施工管理技士 10名
・1級土木施工管理技士補 1名
・2級土木施工管理技士 11名
・1級舗装施工管理技術者 4名
・測量士 2名
・測量士補 1名
・1級建設機械施工技士 2名
・2級建設機械施工技士 6名
・2級管工事施工管理技士 5名
・解体工事施工技士 5名
・浄化槽設備士 4名
・宅地建物取引主任者 3名
・2級建築士 1名
・1級建築施工管理技士 1名
・2級建築施工管理技士 4名
・1級建設業経理士 1名
・2級建設業経理士 2名

※2025年6月現在

沿革

History

1966年4月

創業 大仁産業 社長 俵 明

1973年11月

建設業許可 熊本県知事 第2576号

1980年1月

組織変更 大仁産業有限会社
資本金 500万円

1982年6月

資本金 750万円

1987年6月

資本金 1000万円

1988年9月

資本金 1500万円

1989年6月

組織変更 大仁産業株式会社 社長 俵 一幸 就任

1996年8月

資本金 3000万円
産業廃棄物収集運搬許可 取得

2000年5月

資本金 4500万円

2003年4月

ISO9001認証取得

2005年9月

整備部門→㈱ダイジン自動車へ分割
資本金 3500万円

2006年2月

測量業者登録 第30322号

2006年10月

特管産業廃棄物収集運搬許可 取得

2007年4月

人財教育(NBC)導入

2007年12月

宅建免許取得 第4615号

2009年10月

くじゅうわいた展望公園開設

2011年10月

ココロホーム新設

2012年9月

資本金 5000万円

工事部

Construction Department

工事実績

維持工事

■ 除雪

グレーダー等による除雪作業

凍結防止剤散布作業

■ 筑後川令和3年発生河川災害復旧

着工前

施工後

■ 志賀瀬川単県自然債河川改良

着工前

竣工

■ 小田川災害復旧工事

着工前

竣工

■ 中原川30年発生河川災害復旧工事

着工前

施工後

■ 南小国町自然休養村管理センター解体工事

施工状況1

施工状況2

■ 杉田上単県急傾斜地崩壊対策事業擁壁工

着工前

施工後

■ 町道瓜上矢田原線道路改良工事

着工前

竣工

■ 国道212号防災安全交付金(舗装補修)工事

着工前

竣工

■ 別府一の宮線防災安全交付金(自転車走行空間整備)

着工前

施工後

■ 令和4年白川JV

着工前

竣工

■ 阿蘇管内治山激甚災害対策

着工前

施工後

表彰等

Commendation

2015-H27.09 優良表彰

治山工事コンクール
工事名:阿蘇管内治山激甚災害対策特別緊急
事業(補正)第32号工事
施工者:大仁産業株式会社
現場代理人:川上 誠一郎

土木部所管部門
国道442号地域連携推進改築(道路改良)工事
施工者:大仁産業株式会社
現場代理人:佐藤 旭

品質部門
南小国町西部四期地区農免農道整備事業第一号工事
施工者:大仁産業株式会社
現場代理人:中村淳也

住宅部

Housing Department

私たちココロホームは【住む人の笑顔の花が咲き誇るココロに寄り添う家創り】を目指します!
菊陽店もオープンしました。
これからも地域を大切にお客さまの望む家づくりを目指していきます。

農事部

Agricultural Department

定年・退職者の継続雇用、障害者雇用の実現のひとつとして、耕作放棄地の有効利用に取組んでいます。 その土地を活かし、小国郷特産のキクイモの植え付け・加工・販売を行っています。

不動産部

Real Estate Department

地域に密着した情報の有利性を活かして

地域に密着した情報の有利性を活かして本業の建設業と絡めたお客様のニーズに合わせた多様でオリジナリティのあるアドバイスの出来る業者を目指しております。
この小国郷は、風光明媚なロケーションに加えて温泉も多数湧出しております。
田舎に永住をお考えの方、農業を営みたい方、飲食業・宿泊業誠心、誠意をもってお応えしたいと思っています。

ウッドチップの販売

We sell wood chips